燃費計算へ

3台目の輸入車 − フォルクスワーゲン・パサート・ヴァリアント                     
アルミ (夏用)ENKEI SC-05 18インチ 8J 5穴 OFFSET50mm
(冬用)VW純正ホイール 16インチ 7J 5穴 OFFSET45mm
                           
タイヤ (冬用)CONTINENTAL NORTH CONTACT NC6 205/55-16(2023年12月〜)
     MICHLIN X-ICE 205/55-16(2018年1月〜)
(夏用)MIICHLIN PILOT SPORTS5 235/40-18(2023年7月〜)
     MICHLIN PILOT SPORTS4 235/40-18(2019年10月〜)
     CONTINENTAL SPORTS CONTACT4 235/40-18 (2018年3月〜)
 
オーディオ PIONEER AVIC-ZH09CS(2DINサイバーナビ) (2021年8月〜)
PIONEER AVIC-VH09CS(2DINサイバーナビ)
PIONEER TS-C1720C(17cmセパレートスピーカー)
PIONEER TS J1710A(17cmコアキシャルスピーカー)
PIONEER UD-K616(インナーバッフル)
その他 VARTAバッテリーE39 570-901ー076(2022年6月〜)・BOSCH バッテリーBLA-70-L3 (2018年12月〜)
ETC
純正マフラーカッター
リアナンバーLED
KAROフロアーマット
純正アクセル&ブレーキペダル
COXフットレスト
DRLオン(Ross-Tech HEX-V2)

 

2024年11月
 オイルとフィルター交換実施。
2024年5月
 100,000kmに達しました。
2023年12月
 スタッドレスに履き替えました。ミシュランのスタッドレスと比較すると、乗り味が柔らかい感じです。また、横からの見た目が、幅が厚くて扁平率が高そうに見えます。雪道での走りは悪くないです。前より滑りにくくなりました。タイヤの特性なのか比較的新しいからなのかは分かりませんが、とりあえず満足です。
2023年11月
 11年目の車検でした。想像でブレーキローターとパッドの交換が必要だろうと思ってましたが、見積を出してもらったところ、まだ大丈だとのことで安く済ませることができました。今回は、冷却水が減ってくので、ホースの交換をお願いしました。ブレーキオイル、エンジンオイルの交換と、プラグの交換をしました。
2023年9月
 冬に入る前に、スタッドレスタイヤを探しました。それほど減ってはいなかったのですが、製造から時間が経過していて、1月に上高地へ行ったときに滑ったので、替えることにしました。隣の県にちょうどよいのがあったので、組み換えました。コンチネンタルのスタッドレスは初めてですが、履き替えてから感想を書きたいと思います。

こんなはがれ方
これではペラペラしますよね

2022年10月
 以前から、左ドアミラー鏡面の揺れが気になってましたが、運転を終えると忘れてしまって確認をしないまま数年が過ぎてました。で、見たらミラーの表面(ガラス部分)が半分以の広さではがれかけていました。このまま時が過ぎていくと、いつか全面がはがれて、地面に落ちて割れてしまう!
 少し調べてみたら、VW/Audiではよくあることで、通常の修理に出すと交換で20,000円以上だとか・・・ ということで、自分で直してみました。
 まずは鏡面を外します。内張り外しを使うので、鏡面の外側に養生テープを貼り、優しく手前に引っ張ります。曇り止め用の電極が繋がっているので、ケーブルが切れてしまった場合は、鏡面が下に落ちることになります。うまく外れたら、今度はその電極を外します。ざっときれいにして、強力な接着剤(セメダインSUPERXG)で貼り付けました。クリップで止めて翌日まで、そして元通りに。とりあえず、接着剤費用だけで済みました。曇り取りも機能してます。

無事に外れました

電極は固着してて外しにくい

のり付け後はこんな感じ
2022年8月
 80,000kmに達しました。ここのところ、年間1万kmのペースです。10年目の車ですので、少なめでしょう。

これは壊れたほう
2022年7月
 リアゲートを開けようとしたら「ガガー」と異音発生!明らかに故障してる状態で、数回に一回しか開けられない状況。そして閉めた時には、ロックがかからない状態でした。
 部品番号を調べ(1K687505E)、Amazonで発注(3,500円ほど)。自分で交換しました。
 まずゲートの内張りを外します。三角掲示板を外し2本のヘックスと、ゲートを閉める際に手をかける部分の奥にある2本のヘックスを外して、あとは力を上手くかけて外します。部品をはずのに必要なのが「三重四角」のビットです。「XZN」という形式らしいです。これの8mmで外します。コネクターをマイナスドライバーを使って外します。壊れたモノと買ったモノを並べて確認します。ほぼ同じだと思ったら、いらない部分がありました。(写真の赤丸部分)これが邪魔して上手く固定できない。のこぎりでカットして、あとは逆の手順です。ディーラーで正規部品で直すと、20,000円程度かかるらしいです。今のところ問題ないです。
リアゲートの内張りを外し
ココの部品です

これを外さないと(XZNの8mm)

外したら、次はコレ

一見同じに見える

この部分が不要

カットしました

少々歪んでますが

問題なくロックできます
2022年6月
 前回のバッテリー交換は2018年12月で、3年半経過したので交換しました。コロナウイルスと世界情勢の不安による物価高騰で、6月から正規品が値上がりするという情報があったので、5月中に買いました。これまでのBOSCHからVARTAに変えてみました。走行距離は78,492kmです。
 交換後は、特に変化を感じられませんでした。アイドリングストップも変化なく定期的に機能しています。オーディオの音質も変化はないです。が、気のせいか低音が強調されているかもしれません。
2021年11月
 9年目の車検です。今回は、費用節約でお願いしました。事前の見積もりでは30万円を超えていましたが、交換が必要なフロンスタビリンクビーツ(両側)以外はキャンセルして総額17万円弱でした。次回は、ブレーキパッド交換やベルト交換が必要かもしれません。
2021年8月
 車を買ったときから付いていたナビゲーションはCarozzeriaのAVIC-VH09という2DINの上の部分が手前に出てくるタイプのモニターです。モニターを開くと、その上にある時計やエアコンの吹き出し口をふさいでしまいます。モニターを閉じると、リバース時にバックモニターが見えなくなります。我慢できる範囲でしたが、やっぱり使い勝手が悪いということで、変更を考えました。クルーズスカウターという、フロントカメラが付いているため、それを活かすために同じ時期の前面がモニターのZH09をオークションで買いました。取り付け後は、ほぼ同じ仕様でバッチリでした。VH09は、同じようにオークションで売り、ほとんど費用をかけずに交換できました。両方を見て分かりましたが、裏の配線は2DINタイプのZH09のほうがすっきりしていました。VH09は独立した2台なので、その分の配線が多いうえにケーブルの途中にヒューズも付いていて、裏側が狭く本体を入れるのが大変でした。
 すっきりした分、外部アンプを付けたいと思い始めてます。ドア部分のスピーカーケーブルの処理方法を解決できれば実行しようと思います。カプラータイプなので、そこにケーブルを通さなければなりません。できれば、カナレの4S6を通したいのですが。

 ↑これがセンサー
VWとAteマークがありました


↑これを塗っておいた
2021年8月
 
昨年8月にリア右で起きたABSセンサー故障が、今度はリア左で起きました。突然、エラーがたくさん出て、メータパネルがにぎやかになりました。一度経験しているので、それほど驚きませんでしたが、「またか」の心の声と、25,000円の出費を覚悟しなきゃならない状況でした。
 VCDSをつなげてセンサーの確認をしました。ABS Brakes、Measuring Blocks、Basic Settingsを表示させ、つなげたまま走ると、右上の写真のようになりました。Rear Leftが0.0km/h、つまり速度を感知していない状態でした。

 故障の原因が分かっているならと、前回の反省を活かして、自分で交換に挑戦しました。部品は「パルカ」という北海道にあるパーツ屋さんに発注しました。(関東に倉庫があり、そこから発送なので翌日届きました) 問題は、交換作業。ジャッキアップして、タイヤを外し、奥に手を入れてできるだろうと甘く考えていたら、無理でした。下にもぐって、内側からアクセスしないと交換はできそうにない。その日は、諦めました。
 数日後、ジャッキアップしてタイヤを外さずにタイヤの下にブロックを置き、さらに冬用のスタッドレスタイヤをジャッキの横に入れておきました。レジャーシートを敷いて、車体の下にもぐりました。目的のABSセンサー横の5mm六角ビスを緩めて抜き、カプラーを外しました。新品センサーの首の部分にシリコングリスを塗って差し込み、外した時と同くらいの強さでビスを止めました。ここまでの作業はおよそ10分程度でした。
 交換後、走り出して数十mで、すぐにメーターパネルのエラー表示が消えました。(それまでは点いてます)再びVCDSで確認すると、右下の写真のように変わりました。4輪とも同じスピードが確認できています。
2021年7月
 走行距離が70,000kmになりました。ちょうど1年で1万km走りました。快調です。今年は車検の年なので、そろそろ準備を始めようかと。バッテリーを3年使ったので交換し、いつものワイパー交換とオイル交換を予定してます。タイヤは2年だけなので、まだ大丈夫でしょう。
2021年2月
 ディーラーでオイル交換しました。(15,554円)
2020年8月
 仕事でコインパーキングに入れ、用件が済んで出たところでABSが作動。変だなと思いながら駐車場を出ると、メータパネルがにぎやかになってました。ABS、AFS、ESP、IDLING STOPがエラーとのこと。走るには問題ないので、そのままディーラーへ。右リアのセンサーから信号が出ていないとのこと。予約して直してもらいました。(24,915円)
 ところで、ホイールセンサーが機能しないと、ABS、ESP、IDLING STOPがダメになるのは理解できますが、AFSがダメというのは??AFSは、低速でハンドルを切るとそちらにライトが点灯する(コーナリングライト的な)ものと、ヘッドライトもカーブで動いて行き先を照らしてくれるという機能です。ハンドルの切れ角で反応するのかと思っていましたが、タイヤの回転差で機能するみたいです。このセンサー、代替品の安い物がネットで買えるようで、4つセット数千円で出ていました。またBOSCH製のものも1万円弱で買えるようです。次回以降はトライしてみます。センサーだけなので、ケーブル断線だと、ダメですが。WHT003859(左後) WHT003858(右後) WHT003857(左前) WHT003856(右前)


Idling stop error

AFS error(様々な表示が点灯してる)

ESP/ABS error
2020年7月
 走行距離が60,000kmに達しました。(7月23日) 車検で考えると、3年+2年+2年+1年弱ですので、8年足らずで60,000KMなので、少なめの車両ですかね。今のところ快調です。

派手さはなくなったかな
2020年7月
 フロントグリルが少々光り過ぎな気がして、塗装してみました。最近ブラックアウトしたのが流行っているなので。現物に手を加えるのは気が引けるので、以前ヤフオクで買っておいた予備用グリルを分解して、メッキ部分だけを塗りました。そのままでは塗料が乗らないため、軽くやすりがけの後ミッチャクロンとトヨタの黒スプレーで塗装しました。段ボールの中に並べて、ミッチャクロン→黒→クリアーと吹きました。2週間程度時間をおいてから、コンパウンドで磨き、元通りに組み立てました。結果は良好。それでもグリル部分の黒がツヤツヤしてバンパー下の艶消し黒と色調が合ってないかな、という感じです。まぁ、しばらくこれで行きます。

数回ずつ吹きました

こんな感じです
2020年3月
 VCDSなるもの買いました。米国Ross-Tech社のHEX-V2という商品で3台まで登録可能のものです。これは、VW車のコンピュータに接続して各種設定を変更できるものです。車両のダッシュボード下のコネクターとノートPCをUSB接続します。
 まずは、国内では設定されていないDRL(Daytime Running Light)を機能させました。光量は60%で設定しましたが、スモールライト点灯よりかなり明るい感じでした。パーキング連動(パーキングブレーキ解除で点灯)にしました。ウインカーで消灯は、まだ設定していません。
 他にも設定変更できますが、まずはここまでとしました。
2019年11月
 車検に出しました。タイヤ交換、ワイパー交換は自分で済ませましたので、それほどかからないだろうと思っていましたが、フロントロアアームブッシュの交換となりました。オイルとフィルターも交換しました。(208,651円)
2019年10月
 車検前にタイヤ交換を行いました。今までは中古で買った、しかも前後別ネーム(前:コンチ・スポーツコンタクト3 後:コンチ・スポーツコンタクト5)でした。今度は一番好きなミシュラン、しかもパイロットスポーツ4です。サイズは235/40-18です。かなり良い乗り味になりました。
2019年2月
 ディーラーでオイル交換しました。フィルターも同時に交換しました。(15,405円)

半年ほど前にペダルを変えました
2018年12月

交換後(中央部分は取っ手)

↑これまで使っていたもの

VARTA製

今回買ったもの

 10月くらいから、時々アイドリンストップが機能しなくなりました。多分バッテリーの能力が落ちているせいだと思っていました。12月に入り、洗車のために少しだけエンジンをかけて移動した後、再度エンジンをかけようとしたときにセルモーターが明らかに弱い音に変わり、かかりにくくなりました。キーを押してセルモーターを動かしながら少しアクセルを踏み、一時的にエンジンはかかりましたが、このままではいつダメになるか不安なので、バッテリー交換をしました。
 調べたところBOSCH(BLA-70-L3)が良さそうなので通販で買い、自分で交換しました。ディーラーでは工賃込みで4〜5万円のようです。交換後の再設定が面倒かと思いましたが、時計と走行距離のリセット程度でした。ナビはデフォルトのソースが変わっただけで、タイムアライメント等はそのまま残っていました。
 交換後はアイドリングストップも頻繁に機能し、少しだけ(気持ちの問題かも)オーディオの音質も上がり、DSGのシフトアップの時期が早くなりました。燃費も良くなりました。しばらくは安心です。

フロント
2018年3月
 リア

 冬の間は、買った時に付いていた純正アルミにミシュランのスタッドレスを履いてましたが、暖かくなってきたので、夏タイヤにしました。ENKEIのSC-05というアルミです。メルセデスの純正っぽいところが面白いかな、と。タイヤは人生初のコンチネンタル。235/40-18という超扁平ですが、乗り心地はそれほど悪くないです。車高も変えたいところですが、それほど違和感がないので、しばらくこのまま乗ろうと思います。
 5月になってから、車中泊を試みました。後部シートを倒して寝ても足が伸ばせました。BORAでは、斜めに足を出してくっついている感じでしたが・・・

フロント取り付け
2018年3月

バッフルの土台作り

もちろん2個

こんな感じ

中心がずれるため内側カバーを→

外す

ツイーターはホットボンドで固定

 フロントドアスピーカー取り付けです。バッフルをそのままつける形ではないため、土台作りからです。MDFで同じ形に切り出し、耐水塗料を重ね塗り。適当なサイズのボルトで固定。数か所、手が入りにくく、作業は大変でした。
 その上にバッフルを固定。
 そしてさらにウーハーを固定。
 大きさと中心がずれるため、内貼りのゴムの部分を外しました。力任せに引っ張って取りました。
 ドアミラー裏のツイーターも純正を外し、ホットボンドで固定しました。角度はだいたいで、合わせました。
 ネットワークとケーブルを引き回して作業完了。

リア取り付け
2018年3月

バッフルを付けました

ネットワークを固定

ウーハーを取り付けました

 リアスピーカー取り付けです。バッフルを付けて、ネットワークも両面テープで固定。配線をして終了。同じ作業を反対側にも。
 このバッフルは金属製で、しっかり固定できます。

リアドアパネルを外す
2018年2月

リベットでしっかり固定

ドリルでリベットを外した後

 リアを外しました。作業方法はフロントとほぼ同じです。
実際にリベットも外しました。



フロントドアパネルを外す
2018年2月

外れました

クリックすると大きく

ドアミラー裏もチェック

奇妙な形のボードが

 車を買った時に付いていたナビはそのままで、スピーカーだけ入れ替えることにしました。と言っても、ドアの内張りの外し方が分からない・・・ BORAの時はHAYNESがあったので、作業できましたが、PASSATのHAYNESが出ているか?探したところ、この型のディーゼルエンジンモデルならあることが分かり、エンジン以外は同じだろうと買ってみました。
 結論は、ちゃんと載ってます。欲しい情報が、整然と並んでいて助かりました。
 さて、作業前に、外せるかどうかの確認と、スピーカーサイズやつけ方のチェックをしました。まずは、フロント側から。

@ドアハンドルのカバーを外し、中のボルトを外す
Aドア下側のプラスチックの部品を90度回す
Bパネルはずし等で、数か所を引き外す
C中央後ろ側のみ、種類が違う固定方法
Dドア内貼り全体を上に上げて引き、外す

2018年2月
 ディーラーでオイル交換しました。フィルターも同時に交換しました。(14,500円)
2017年12月

 BORAの故障が数多く見つかったため、急遽乗り換えることになりました。条件は価格と今後の維持費がかからないであろう車。1週間くらい探して、行きついたのはパサートでした。
 価格的には、B7のタイプ。グレードは、ハイラインとコンフォートラインの2グレード中、コンフォートラインに。レザーシート等を考えると、ハイラインも良かったのですが、モビリティタイヤ(スペアータイヤなし)とタイヤサイズ(225/45-17)が気になりました。家から10キロぐらいの中古車屋さんで見つけ、試乗し購入決定、車検後、納車となりました。34,000km走行で109万円(本体)でした。
 冬タイヤ、付けました。(交換費用:バルブ代、処理代込みで6,600円)

 

燃費計算
給油日時 給油量(L) 単価(\) 走行距離(km) 燃費(km/L) 備考
2024/11/8 59.27 171 808.8 13.65 106252・本庄往復
2024/10/22 60.89 173 682.2 11.20 105443・本庄往復
2024/9/25 34.74 173 535.5 15.41 104761・上高地
2024/9/21 54.41 173 644.7 11.85 104226・富士山
2024/9/5 67.15 170 931.5 13.87 103581・飛騨、安曇野
2024/8/26 23.35 172 254.6 10.90 102649
2024/8/22 48.74 172 527.7 10.83 102395
2024/8/10 47.90 168 409.7 8.55 101867
2024/7/20 62.15 170 696.8 11.21 101457
2024/6/30 51.43 172 567.9 11.04 100760
2024/6/1 69.51 172 878.9 12.64 100192・網笠山
2024/5/11 68.17 174 755.1 11.08 99313
2024/4/7 39.50 174 627.5 15.89 98558・松本
2024/3/27 66.59 172 856.8 12.87 97931
2024/2/24 70.71 173 1022.1 13.37 97074
2024/2/23 5.72 175
2024/1/30 64.72 175 767.2 11.85 96052
2023/12/25 38.59 175 433.2 11.23 95284
2023/12/10 54.29 180 608.7 11.21 94851
2023/11/14 51.98 175 770.0 14.81 94242・上高地
2023/10/19 24.05 177 235.9 9.81 93472
2023/19/11 69.45 179 646.2 9.30 93236
2023/9/10 65.64 188 764.4 11.65 92590・大町
2023/8/25 20.53 189 275.9 13.44 91826・大滝
2023/8/19 68.70 186 573,7 8.35 91550
2023/7/21 70.67 178 795.3 11.25 90976・富士山
2023/7/2 63.59 173 806.6 12.68 90181・八ヶ岳(赤岳)
2023/6/11 66.56 171 842.9 12.66 89374
2023/5/13 63.03 167 910.4 14.44 88531・八ヶ岳(西岳))
2023/4/5 52.84 169 668.7 12.66 87620
2023/3/24 66.05 169 876.6 13.27 86952・奥多摩
2023/2/11 61.24 164 830.7 13.56 86075・上高地
2023/1/20 54.75 166 749.9 12.25 85244
2022/12/24 53.78 166 549.6 10.22 84494
2022/11/26 66.77 166 924.7 13.85 83945・奥秩父
2022/10/29 59.21 167 765.9 12.94 83020・新潟
2022/10/10 55.47 164 589.1 10.62 82254
2022/9/23 65.00 167 855.6 13.16 81665・上高地
2022/8/26 33.20 162 363.4 10.95 80809・山中湖
2022/8/19 64.31 164 730.2 11.35 80446
2022/8/5 55.89 163 503.5 9.01 79715
2022/7/21 65.65 165 716.3 10.91 79212
2022/6/6 68.93 163 817.2 11.86 78495
2022/4/25 68.47 169 895.9 13.08 77678
2022/4/4 33.32 176 504.8 15.15 76782
2022/3/21 66.86 173 843.3 12.61 76277
2022/2/14 56.86 172 689.0 12.12 75434・コロナ
2022/1/10 67.65 155 946.3 12.82 74745・コロナ
2022/1/8 6.17 162
2021/12/16 58.13 159 782.2 13.46 73798・コロナ
2021/11/23 65.91 165 788.2 11.96 73016・コロナ 黒岳
2021/10/18 45.21 165 651.3 14.41 72228・コロナ 上高地
2021/9/29 43.89 158 328.6 7.49 71576・コロナ (937.1/100.3=9.34)
2021/9/5 56.14 152 608.5 10.84 71248・コロナ 満タン前にストップ
2021/8/1 66.63 155 766.4 10.52 70639・コロナ
2021/7/31 6.21 161
2021/7/5 62.27 157 793.2 10.74 69873・コロナ 富士山
2021/6/10 37.33 153 400.7 10.73 69079・コロナ 八ヶ岳
2021/5/4 60.89 147 697.0 11.45 68679・コロナ
2021/4/11 55.77 149 840.1 15.06 67982・コロナ 蓼科
2021/3/25 35.95 151 471.6 13.12 67142・コロナ 丹沢
2021/3/13 47.95 146 589.6 12.30 66670・コロナ
2021/2/5 61.99 139 755.0 12.18 66080・コロナ 富士周辺
2021/1/3 49.79 133 695.2 13.96 65325・コロナ
2020/12/9 67.87 135 816.7 12.03 64630・コロナ 松本
2020/11/21 27.25 131 382.2 14.03 63813・コロナ
2020/11/7 68.19 129 891.8 13.08 63431・コロナ 唐松岳
2020/10/16 66.32 131 915.1 13.80 62539・コロナ 上高地
2020/9/26 40.25 130 434.0 10.78 61624・コロナ
2020/9/13 57.39 132 689.3 12.01 61190・コロナ
2020/8/23 41.03 129 314.4 7.66 60501・コロナ
2020/7/29 68.83 126 694.7 10.09 60186・コロナ
2020/6/23 70.25 130 766.9 10.92 59491・コロナ
2020/4/12 64.32 129 724.6 11.27 58724・コロナ
2020/3/1 67.76 144 947.3 13.98 58000 上高地
2020/2/1 23.23 151 299.7 12.90 57052
2020/1/25 53.45 152 686.7 12.85 56753
2020/1/3 33.06 147 434.9 13.15 56066
2019/12/24 40.23 150 489.8 12.17 55631
2019/11/27 62.21 146 714.1 11.48 55141
2019/11/3 38.78 144 447.0 11.53 54427
2019/10/11 61.85 147 838.3 13.56 53980
2019/9/23 33.43 137 323.4 9.67 53141
2019/9/10 72.10 139 785.6 10.90 52818
2019/8/25 25.23 138 325.4 12.90 52032
2019/8/21 68.95 140 680.7 9.87 51707
2019/8/5 63.32 141 546.4 8.63 51026
2019/7/4 62.08 143 645.2 10.39 50480
2019/6/22 54.18 143 759.8 14.02 49834
2019/6/2 55.26 149 663.0 12.00 49075
2019/5/14 57.41 151 682.6 11.89 48412
2019/4 629 47729
2019/3/30 67.35 148 812.7 12.07 47100
2019/2/17 66.42 143 842.3 12.68 46287
2019/1/25 58.46 142 712.3 12.18 45445
2019/1/4 36.74 141 291.8+81.7 10.17 44732 途中バッテリー交換
2018/12/16 50.47 146 536.5 10.63 44358
2018/11/17 66.09 156 691.5 10.46 43821
2018/10/25 54.1 160 658.5 12.17 43130
2018/10/14 48.63 160 482.3 9.92 42471
2018/9/24 63.70 155 761.9 11.96 41989
2018/8/29 48.51 152 543.6 11.2 41227
2018/8/16 53.3 152 456.4 8.56 40683
2018/7/29 60.18 153 572.4 9.5 40227
2018/7/15 20.84 156 218 10.5 39654
2018/7/7 67.35 153 591.9 8.8 39436
2018/6/11 60.63 153 774.7 12.8 38844
2018/5/20 64.84 152 706.3 12.2
2018/4/28 59.42 146 706.1 11.9
2018/3/26 63.00 144 827.1 13.1
2018/2/27 31.62 147 313.3 9.9
2018/2/7 53.13 147 502.2 9.45
2018/1/13 52.5 143 516.4 9.8
2017/12/20 56.8 143 612.8 10.8
2017/12/1 66.31 145 納車直後に給油

 Copyright(c) K.N. 2004-2024